株式会社集英社
ジャンプなどでお馴染みの集英社について、wikipediaで調べてみました。 社名の意味は「英知が集う」という意味だそうです。企業について引用します。小学館から分離独立した企業であり、小学館と同じ企業集団「一ツ橋グループ」に属するが、その後小学館本体も娯楽出版部門に進出した結果、両社は競合する雑誌を多く擁する。しかし最近では、重複する事業分野において統合する動きもみられ、2008年6月、「小学館プロダクション」に出資し、コンテンツビジネスを「小学館集英社プロダクション」に集約した。

配信はこちらから
集英社マンガカプセル

集英社のコミック誌
少年向けは、1968年7月創刊の週刊少年ジャンプ、1993年5月創刊のVジャンプ、2007年11月創刊のジャンプスクエア。青年向けは、1979年5月創刊の週刊ヤングジャンプ、1985年5月創刊のビジネスジャンプ、1988年10月創刊のスーパージャンプ、1999年10月創刊のウルトラジャンプ、2001年4月創刊でホーム社発行のコミック特盛り。少女・女性向けは、1955年8月創刊のりぼん、1963年5月創刊のマーガレット、1965年9月創刊のベッサツマーガレット、1967年7月創刊のデラックスマーガレット、1982年2月創刊のザ・マーガレット、1980年12月創刊のYOU、1985年創刊で創美社発行のoffice YOU、1994年5月創刊のコーラス、2000年5月創刊のCookie。

集英社の漫画レーベル
男性向けはのジャンプ・コミックス(JC)は週刊少年ジャンプ系列誌のレーベルで他の男性向けコミックスがB6版で、JCのみ新書版。スーパージャンプなどのレーベルジャンプ・コミックスデラックスも。週刊ヤングジャンプ系列誌がヤングジャンプ・コミックス(YJC)で、ビジネスジャンプのヤングジャンプ・コミックス・BJ(YJC・BJ)、ウルトラジャンプのヤングジャンプ・コミックス・ウルトラ(YJC・JJ)。週刊プレイボーイなどのプレイボーイコミックス、ケータイ週プレ COMICがあります。

女性向け集英社の漫画レーベル
りぼん、Cookieなどのレーベルはりぼんマスコットコミックス。マーガレット、別マ(別冊マーガレット)、コーラス・Cookieなどのマーガレットコミックス、ヤングユー、YOU、コーラスなどのクイーンズコミックス、YOUのレーベルがYOUコミックス、ヤングユーのYOUNG YOUコミックス、OFFICE YOUコミックスがあります。

コンビニコミック
コンビニへ行くと一般の書店とは別のコンビニ向けの漫画が置いてありますね。廉価版のペーパーバックタイプコミックスです。集英社は大手出版社としてはコンビニコミックに積極的で、集英社リミックスという名前で複数のレーベル名が使い分けられています。ジャンプブランド作品や連載作家の他社を含む過去作品を扱う集英社ジャンプリミックス。主に少女漫画やレディコミを扱う集英社ガールズリミックス、ホーム社発行で古めの作品を扱う集英社ホームリミックス、集英社インターナショナルが発行している集英社インターナショナルリミックス。

コミック配信
集英社マンガカプセル

★講談社のなかよし、小学館のちゃおと並ぶ三大小中学生向け少女漫画・集英社のりぼん


集英社まんがFan